- 商品説明
- 石見焼…島根県西部で多く作られる、国指定の伝統工芸品。耐火性が高く、その焼成温度は1,300℃以上。その為、磁器のように硬くて軽く丈夫な器になるが、磁器とは異なり、陶器の表面には特有のザラザラ感があり、食材をしっかりとらえるので、すり鉢や、おろし器に適している。 ------------------------------------------------------- 食材が外に飛び出しにくく、中心に集まってきてくれる形状。底にはシリコンゴムがついていて、グラグラしない安定感に加え、テーブルを傷つける心配もございません。 3サイズすっきりスタック出来るので収納にも便利。
- 出荷
- 3営業日以内
- サイズ・容量
【小】
Size:直径11×高さ6cm
【中】
Size:直径14.5×高さ8cm
【大】
Size:直径18×高さ10cm- 規格
- ■生産地:日本■素材・成分:素材:陶器、シリコン■パッケージ:個別箱
- 注意事項
※シリコンゴムに関するご注意・木材や紙、布など、油分を吸収する材質の上に長期間放置しますと、シリコンゴムに含まれる油分が染み出し、シミになることがございますのでご注意下さい。人体への影響はございません。・陶器やガラスのお皿等のツルツルした面にシリコンゴムが当たった状態で長期間保管されますと、シリコンゴムが付着することがございます。お皿等に重ねずに保管してください。・什器の油分のシミの付着を避けるため、また、什器へ製品がくっつくことを防ぐため、商品に付属しておりますミラマットを製品に敷いて陳列してください。また、おろし器同士を重ねる際にもくっつき防止のために、間にミラマットをはさんでください。


